2022年7月17日 私たちは遣わされている者 ルカ10:1

2022年7月17日 私たちは遣わされている者 ルカ10:1


その後、主は別に七十二人を指名して、ご自分が行くつもりのすべての町や場所に、先に二人ずつ遣わされた。
ルカ10:1(1~12)

 《キリスト者は、遣わされている者》 主イエスは、「ご自分が行くつもりのすべての町や場所に
先に二人ずつ遣わされた」(1節)。
同様にキリスト者は皆、キリストの証人として遣わされている。
イエスの世を去る前の言葉は、「あなたがたは行って、あらゆる国の人々を弟子としなさい。」(マタイ28:19)
という、福音宣教の派遣命令であった。
十字架の前日、「あなたがわたしを世に遣わされたように、わたしも彼らを世に遣わしました。」(ヨハネ17:18)
と、イエスは祈っておられた。イエスがこの世に派遣されたのは、私たちを派遣するためでもあったのだ。
「助け主」(ヨハネ14:26)の聖霊を受けたのも、私たちのためだけに止まらない。
私たちが「地の果てまで、わたし(キリスト)の証人とな」るためであった(使徒1:8)。
光は周囲を照らす。
そのようにキリスト者の誰もが、周囲を照らす存在となるようにと、イエスは私たちに
「あなたがたは世の光です。」「あなたがたの光を人々の前で輝かしなさい。
人々があなたがたの良い行いを見て、天におられるあなたがたの父をあがめるようになるためです。」
(マタイ5:14、16)と言われた。
私たちキリスト者は、福音の証言者として派遣されている者であることを自覚しよう。
今日も、この礼拝の終わりに祝福を受け、それぞれの家庭、職場や学校などに派遣されて行く。
派遣先では、未信者の方々と同じく仕事や学びに従事する。
キリスト者は、それらの業を通して、主イエス・キリストを証しするという責務を担って派遣されている
ことを忘れてはならない。
遣わされているのは、牧師伝道者だけではなく、私たち教会員の全員である。
 《遣わされている者の資格は主の指名》派遣された者は、「主は指名して(選んで)」(1節)と
あるだけで才能や人格、信仰などに優劣には触れていない。
「自分たちの召しのことを考えてみなさい。
人間的に見れば知者は多くはなく、力ある者も多くはなく、身分の高い者も多くはありません。
しかし神は、知恵ある者を恥じ入らせるために、この世の愚かな者を選び、強い者を恥じ入らせるために
この世の弱い者を選ばれました。」(Ⅰコリント1:26~28)とあるように、無力無能な者、犯罪歴のある
者をも神は選んで用いられる。
「自分には出来そうもない、その資格は無い」と怯んだり、言い訳してはならない。
自力では、誰も福音の証人とはなれない。
だが、キリストの選びに間違いがないとすれば、キリスト者の誰をも神は用いてくださる。
「私たちは、この宝を土の器の中に入れています。それは、この測り知れない力が神のものであって
私たちから出たものではないことが明らかになるためです」(Ⅱコリント4:7)。
 《遣わされている者の心得》派遣された者は、「財布も袋も持たず、履き物もはかずに行主が
「行け」と言われるなら、即座に行く。神が必要を備えて下さる。
神は、「アドナイ・イルエ、主の山には備えあり」(創世記22:14)の方だ。
父からこの世界に遣わされた主イエスは、無一物の赤子としてお出でになった。
派遣主は、「わたしがあなたがたを遣わすのは、狼の中に子羊を送り出すようなもの」(3節)
と危険を承知しておられる。
職務に必要な支えをお与えくださる。
道端で、長々と挨拶し、世間話に時間を浪費せず「神の国があなたがたの近くに来ている」(9,11節)
と伝えることだ。
時を惜しんでより多くの方々に、何とか伝えようと、派遣の職務を全うするよう努めよう。
私たちは、派遣された者であるゆえに赴かなければならない。
先ずは出て行き、人との接点を見出し、語りかけることが職務である。
これまで、この職務遂行のためにどれほどの犠牲を払い、努力して来たか反省しよう。
改めて、自分が今、遣わされている身であり、今、自分が証しすべき相手が誰かを確認しよう。
証しの際に問われるのは、伝えようとする福音を、自分自身が喜んで味わっていることであり
相手への愛と福音を伝える言葉を持っているかである。
伝道は、自分の信仰を再確認する好機ともなる。派遣の務めに励もう。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP